お年より・障がいがある人などのために

2016年03月16日

子ども、 おじいさん・おばあさん、 障がいがある人、 病気やけがで はたらくことが できない 人など、 生活が たいへんな 人の ために いろいろな ことを たすけます。

子ども

児童手当

子どもを そだてる ために 生活の お金を たすけます。 市役所で もうしこんでください。

くわしい ことは 「子どもが うまれる・子どもを そだてる」を よんでください。
子どもが うまれる・子どもを そだてるのページ:http://www.sir.or.jp/fls/useful/detail/id=128

児童扶養手当

お父さんか お母さんの どちらか 1人だけで 子どもを そだてている 家は、 生活の お金を たすけます。 市役所で もうしこんでください。

くわしい ことは 「子どもが うまれる・子どもを そだてる」を よんでください。
子どもが うまれる・子どもを そだてるのページ:http://www.sir.or.jp/fls/useful/detail/id=128

特別児童扶養手当

障がいが ある 子どもを そだてている 家は、 生活の お金を たすけます。 市役所で もうしこんでください。

でも、 お金が たくさん ある 家は、 これを もらうことが できません。

障害児福祉手当

とても たいへんな 障がいが ある 子どもを そだてている 家は、 生活の お金を たすけます。

したの 1と2の りょうほうの 場合は、 もうしこむことが できます。

  1. その 子どもが まだ 20才に なっていない
  2. 家族が 家で その 子どもの 生活を たすけている

1年に 43,440円を 4回 もらうことが できます。 市役所で もうしこんでください。

でも、 お金が たくさん ある 家は、 これを もらうことが できません。

お年寄り(おじいさん・おばあさん)

介護

おじいさん・おばあさんに なって 病気に なった 人や、 障がいが ある人の 生活を たすけます。

介護保険

3ヶ月より 長く 日本に すむ 人で、 40~64才の 人は 介護保険に はいってください。

おじいさん・おばあさんになって 介護が ひつように なった とき、 安い お金で 介護を うけることができます。

健康保険と いっしょに 保険料を はらってください。

介護サービスを受けるには

年が 65才から うえの 人で、 介護が ひつような 人や 病気に なった 人は、 近くの 「地域包括支援センター」に はなしてください。 そして、 市役所に「要介護認定」を もうしこんでください。

障がい者

障害者手帳

体が 自由に うごかない 障がいが ある 人は「身体障害者手帳」を もらいます。

考える ちからなどに 障がいが ある 人は「療育手帳」を もらいます。

心の 障がいが ある 人は「精神障害者手帳」を もらいます。

病院で 診断書を もらってください。 これは どんな 障がいが あるか かいてある 紙です。

診断書を 市役所に だして もうしこみます。

手帳が ある 人は、 税金や 病院に いく ときの お金が 安くなったり、 バスや 電車の お金が 安くなったりします。

生活保護

ビザが 「日本人配偶者」「永住者」「永住者の配偶者」「定住者」などの 外国人で、したの 1~3の ときに、 もうしこみが できます。

  1. 病気や ケガで はたらくことが できない。
  2. 生活を たすける 家族が いない。
  3. 仕事で もらう 給料が 少なくて 生活できない。

生活保護には、 勉強するために ひつような お金、 アパートなどに すむ ための お金、 介護など いろいろな 種類が あります。

くわしいことは 福祉事務所に きいてください。

福祉事務所のページ:https://www.pref.shizuoka.jp/kousei/ko-110/seiho/office_name.html